
浅草のレストラン大宮って、どんなお店なんだろう?
結論から言うと、浅草でもっとも有名な洋食屋さんの1つで、数多くのファンを抱えている老舗です。
洋食激戦区の浅草で30年以上もお店をやっているのは本当にすごいことだなと。
この記事では
- レストラン大宮はどんなお店なのか
- レストラン大宮の感想
- アクセス・混雑状況・営業時間を始めとする詳細情報
についてまとめてみました。
本記事を書いている僕は、浅草に10年以上住んでいます。
なので、多少は参考になるかなと。
この記事を読んだら、絶対にレストラン大宮に行きたくなると思いますよ。
それくらい自信を持ってオススメできます。
では本題へ!
レストラン大宮ってどんなお店?
レストラン大宮は、浅草の老舗洋食屋の1つです。
浅草の洋食屋さんは、ザ・下町的な古き良き雰囲気の洋食屋さんが多いのですが、レストレン大宮はこだわりが強めな洋食屋さんという印象を僕は受けました。
内装もオシャレだし、店内で流れている音楽も素敵でした。
1階がカウンター席。
1人でも入りやすそうですね。
今回は2階席でご飯を食べました。
狭そうに見えますが、程よく席が離れているので、窮屈さは感じません。
2階席はデートとかに良いんじゃないかなと思います。
レストラン大宮はハンバーグステーキがオススメ
レストラン大宮は、ハンバーグステーキが美味しい洋食屋さんです。
お店の看板にも、「肉々しいハンバーグステーキあります!」と書かれています。
で、そのハンバーグステーキというのが下の写真です。
のちほどハンバーグステーキの感想を詳しく書きますが、本当に肉々しいです。
僕自身、いろんなお店でハンバーグを食べてきましたが、レストラン大宮のハンバーグステーキはとても特徴的でした。
価格帯は少し高め
レストラン大宮の価格帯は少し高めですね。
たとえば、一般的な洋食屋さんだとハヤシライスは1000円前後で提供されていることが多いと思うのですが、レストラン大宮のハヤシライスは1950円です。
ただ、料理自体は美味しいので、この価格は仕方ないですね。
ランチメニューでも一人当たり2000円以上の価格帯で、ディナーの場合は一人当たり5000円くらいを考えておいた方が良いかもしれません。
「もう少しリーズナブルな洋食屋さんに行きたい」という場合は、以下の記事を参考にお店を選んでみてください。
スポンサーリンク
レストラン大宮の感想
今回紹介するのは、以下の2つです。
【紹介】
- ランチセット:ハンバーグステーキ(2200円)
- ランチセット:ビーフシチュー(3250円)
ランチのミネストローネは濃厚で美味しい
ランチを注文してまず提供されたのが、ミネストローネです。
このミネストローネ、かなり濃厚です。
正直、ミネストローネってあまり好きじゃなかったのですが、レストラン大宮のミネストローネはとても美味しく食べれました。
トマトの味がよくきいています。
スープの時点でここまでハイクオリティだと、メインへの期待がどんどん膨らんで行きますね。
レストラン大宮のハンバーグステーキが肉々しすぎる
いよいよメインのハンバーグステーキです。
レストラン大宮の看板メニューですね。
一般的なハンバーグって柔らかいと思うんですけど、レストラン大宮のハンバーグはむしろ噛みごたえがある感じ。
ナイフを入れると、ステーキほどではないものの「肉を切っている!」という感覚があります。
看板に書いてあった「肉々しいハンバーグってこういう意味だったのか」と思いました。
たしかに、レストラン大宮のハンバーグは肉々しい。
柔らかいハンバーグも良いですが、レストラン大宮のような肉々ハンバーグも良いですね。
ご飯が進みます。
ちなみに付け合わせのポテトとサラダも絶品でした。
ソースとからめて食べましょう。
ハンバーグステーキだけでなくビーフシチューも絶品
レストラン大宮の看板メニューはハンバーグステーキですが、せっかく来たからということでビーフシチューも注文してみました。
ランチにしては少しお高めの3250円。
しかし、注文して大正解でした。
ビーフシチューというメニューなのですが、肉とシチューの比率が8:2くらいでした(笑)
見るからに美味しそうじゃないですか?
はい、とても美味しいです。
とにかく柔らかい。
ナイフを入れると、スッと切れてしまいます。
ビーフシチューって甘めな味つけが多いと思うのですが、レストラン大宮のビーフシチューは甘さ控えめですね。
少しビターなテイストでした。
完全に大人のビーフシチューって感じです。
あっという間に完食。
ランチセットではパンかライスを選べるのですが、個人的にはシチューであればパンを選ぶのがオススメです。
パンにシチューをつけて食べるのが美味しすぎました。
もちろん、バターをつけて食べるも美味しいです。
レストラン大宮の詳細情報
最後にレストラン大宮の詳細情報について書いておきます。
レストラン大宮へのアクセル
レストラン大宮は、浅草 雷門から5分くらいのところにあるので、アクセスがとても良いです。
観光ついでに行きやすいですね。
最寄駅としては、以下の3つなら徒歩5分くらいで行けます。
【レストラン大宮の最寄駅】
- 銀座線 浅草駅
- スカイツリーライン 浅草駅
- 都営浅草線 浅草駅
- つくばエクスプレス 浅草駅
1番近いのは、銀座線 浅草駅とスカイツリーライン浅草駅です。
徒歩3分ちょっとで行けます。
次に近いのは、都営浅草線浅草駅です。
都営浅草線浅草駅からだと、徒歩5分くらいですね。
つくばエクスプレス浅草駅から行く場合は、10分弱くらいかかります。
紹介した3駅の中では1番遠いですが、それでも十分歩いて行ける距離です。
レストラン大宮の混雑状況
レストラン大宮は人気店な上に席数もそこまで多くないので、基本的に混雑しています。
ランチの予約は受け付ていないみたいなので、ランチで行く場合は開店時間の11時30分より前から並んでおくのがオススメです。
10分〜15分くらい前から並べば、第一陣で入店できると思います。
ディナーで行く場合は、予約しておくのが1番確実です。
特に日・祝は確実に混雑するので予約しておきましょう。
レストラン大宮の基本情報
公式サイト | レストラン大宮 |
---|---|
地図 | Google マップ |
みんなの評価 | 食べログ |
スポンサーリンク
まとめ
以上、レストラン大宮の感想でした。
浅草には洋食屋さんがたくさんありますが、その中でもレストラン大宮はもっとも人気な洋食屋さんの1つです。
少し値段は張りますが、個人的には1度はぜひ行ってみてほしいお店ですね。
ランチでも少し高い価格帯ではありますが、お金を払う価値は十分にあると思います。
参考になれば嬉しいです。
では!